EFOの基本を理解し、効果的なウェブマーケティングを実現する

WEBマーケティング
WEBマーケティング

書いてあること

  • こんな人におすすめ:ホームページからの問合せや購入がない、少ないと嘆いているウェブ担当者や経営者
  • 課題:フォームの入力が少ない、もしくは入力されているのか分からない。
  • 解決策:EFOを理解し、ユーザーのストレスを軽減してあげるようにフォームを改修する。

はじめに

  • 買い物に行き商品を2個~3個しか入れてないのにレジが長蛇の列。
  • セルフレジのバーコード読み取りがぜんぜん反応しない。

このような場面に出くわしたとき、あなたは少しもストレスを感じずにいられるでしょうか?

商品購入まであと一歩のところまで来ているのに、ストレスが多いと、時には購入自体を辞めてしまうこともあるでしょう。

実は、このような現象はあなたのホームページに訪れるユーザーさんにも起こり得ることなのです。

弊社では、特にEFOエントリーフォーム最適化)をとにかく重要視しています。

なぜならホームページにおけるエントリーフォームは、商品の購入やお問合せまであと一歩のところにあるからです。

せっかくホームページを訪れ、商品やサービスに関心を頂いてくれているのに、エントリーフォームで離脱されてしまっては、機会損失になります。

そこで、この記事ではEFOの基本を理解して、効果的なWEBマーケティングを実現するための3つの方法を解説しています。

EFOとは?WEBマーケティングにおけるその役割

EFOとは、前述のとおり「エントリーフォーム最適化」を指し、WEBマーケティング戦略における重要な項目です。

そもそもEFOの目的というのは、ホームページを訪れたユーザーがエントリーフォームを通じてアクション(例えば、メルマガ登録、商品の購入、お問合せ)をとりやすくことにあります。

そして効果的なEFO施策は、ホームページ上でのユーザー体験を向上させ、訪問ユーザーを顧客に変換する確率をグっと高めます。

EFO実施の際の一般的な落とし穴と回避方法

しかしながら、EFOを実施する際には、いくつかの落とし穴が潜んでいます。

例えば、入力項目が多く長すぎるフォームであったり、不明瞭な設問や指示、ユーザーのプライバシーに関する懸念が挙げられます。

入力項目を必要最低限に絞り、ユーザーに答えて欲しい内容を明確に指示し、プライバシーに配慮する。

たったこれだけでも、ユーザー体験を向上させることができます。

ここで紹介している例は、あくまでも1部です。

今一度あなたのホームページのエントリーフォームを見て、ユーザーにストレスを与えそうな項目がないかをチェックし、修正していきましょう。

エントリーフォームのコンバージョン率を高める方法

エントリーフォームのコンバージョン率を高めるには、ユーザーがどこで躓いているのか、どこで離脱してしまうのか。

そのポイントを見極めることが重要です。

そこで、ヒートマップツールが役立ちます。

ホームページ上での実際のユーザーの動きを観察して、課題を見つけます。

課題を見つけたら、優先順位をつけて1つ1つ修正していきましょう。

複数の課題がある場合は、フォームの上部から改善していきましょう。

ご自身の体験として思い出してもらいたいのですが、これまでフォームを下から入力したことはありますか?

おそらくない方がほとんどだと思います。

つまり、ユーザーはフォームを上から入力してくれるのです。

だからこそ、課題が複数ある場合は、フォームの上から改善していき、着実に次の項目に進んでくれるようにしましょう。

そうすることで、最終的にお問合せや購入と言ったゴールをクリアすることができます。

さいごに

このようにウェブマーケティングにおけるEFOの効果的な実施は、中小零細企業がオンラインで成功を収めるための重要な要素です。

この記事では、EFOの基本概念から、一般的な落とし穴の回避、コンバージョン率向上のための具体的な戦略までを説明させて頂きました。

今日これからでも、着手できますので、まずは自社ホームページのエントリーフォームを今一度確認してみましょう。



この記事はお役に立ちましたか? はい いいえ


サービスの概要
サービスの特徴
選ばれる理由
導入事例
成果を出せる理由
運用プランについて
導入の流れ
よくある質問

 

サービスの概要
サービスの特徴
選ばれる理由
導入事例
成果を出せる理由
運用プランについて
導入の流れ
よくある質問

 

WEBマーケティングブログ|株式会社リル